2008年03月15日
鹿男あをによし

ファンタジーとコメディーが子気味よく、よくできてるなあと。
話の内容もおもしろいのはもちろんだけど、奈良県が舞台だけあって、見ていて奈良に行きたくなる。太古の昔からの奈良、古都としての奈良、あの鹿の中にもしかしてしゃべる鹿がいるかもしれない。などと想いをはせつつ、高校生以来の奈良に行きたい。
来週はいよいよ最終回だなあ。

だてっ子のブログといえば、だてBLOGだって!
★ブログの新規開設はこちらからどうぞ!
イタシカユシ
12/23:会津11/30:仙台駅自由通路11/28:国分町10/24:石巻といえば09/15:青森 レンカ堂
Posted by 永卯称瓶 at 11:53│Comments(2)
│コト
この記事へのコメント
初めまして☆
時々拝見させていただいてます♪
『鹿男 あおによし』私も観ていますよ~
原作からのファンです。原作からすると ちょっと違うけど、
ドラマはドラマで楽しいお話になっていますよね☆
私も奈良へ行きたいです☆高校の時行きましたが、その頃はあんまり興味が無くて あまり覚えてないんです(汗)
今になって、歴史のある奈良へ行って見たいと思うのでした(笑
)
それにしても、写真の鹿の頭、、、今でもあるんですね。
『動物愛護』とか激しく言われ続けた頃から、あんまり見なくなったなー と思っていたのですけど・・・
本物を見たら もっと迫力あるんでしょうねぇ~
時々拝見させていただいてます♪
『鹿男 あおによし』私も観ていますよ~
原作からのファンです。原作からすると ちょっと違うけど、
ドラマはドラマで楽しいお話になっていますよね☆
私も奈良へ行きたいです☆高校の時行きましたが、その頃はあんまり興味が無くて あまり覚えてないんです(汗)
今になって、歴史のある奈良へ行って見たいと思うのでした(笑
)
それにしても、写真の鹿の頭、、、今でもあるんですね。
『動物愛護』とか激しく言われ続けた頃から、あんまり見なくなったなー と思っていたのですけど・・・
本物を見たら もっと迫力あるんでしょうねぇ~
Posted by orizururan at 2008年03月15日 17:19
>いわれてみると、残酷ですね。
鹿の頭。。。
鹿の頭。。。
Posted by 永卯 at 2008年03月16日 14:48
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |