スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by だてBLOG運営事務局 at

2014年02月19日

真面目な話




  

Posted by 永卯称瓶 at 16:07Comments(0)●「 仙 台 」

2013年05月19日

仙台青葉祭り



はじめて観ました青葉まつり。
お囃子に合わせて舞う雀踊りが
いいですね。女性の踊り手さんが
多いのでしなやかな躍動感があって
とってもカッコいいです。
豪壮な男踊りもみてみたい。

第一次看的嫩葉節
伴奏共計飛舞的麻
雀舞好 
因為女性舞
蹈者先生多有柔軟
的動感特別帥
也想看豪華壯麗的男人舞一下


  

Posted by 永卯称瓶 at 15:33Comments(0)●「 仙 台 」

2013年04月15日

都会のオアシス



ほんじつは晴天なり


  

Posted by 永卯称瓶 at 12:32Comments(0)●「 仙 台 」

2012年12月11日

冬ですね〜



定禅寺通りは満開です


  

Posted by 永卯称瓶 at 21:48Comments(0)●「 仙 台 」

2012年08月05日

いよいよ



あしたから。ことしは平日ですな。


  

Posted by 永卯称瓶 at 20:45Comments(0)●「 仙 台 」

2011年11月29日

近所のもみじ



近所にこんなに背の高い木があるのに
初めて気が付きました。
  

Posted by 永卯称瓶 at 23:40Comments(2)●「 仙 台 」

2011年01月14日

どんと祭



ことしのどんと祭がスタートしました!

太鼓で見送るって勇壮でかっこいいです。

寒いなかお疲れ様です!
  


Posted by 永卯称瓶 at 15:56Comments(0)●「 仙 台 」

2010年12月04日

せんだい光のページェント2010



ことしもはじまりました「光のページェント」。
これをみないともう少しでクリスマスだとか、
年末だとか、12月を感じがしません。

やっぱりきれいです。  


Posted by 永卯称瓶 at 22:09Comments(0)●「 仙 台 」

2010年08月05日

花火大会



昨日一足早く花火大会へいきました。夏の到来を
感じつつビール、花火、最高ですね。

花火に行くともっといいとこでみたいもっといい
とこでみたいって場所探してしまうんですね。

今日は七夕の花火ですね。
  

Posted by 永卯称瓶 at 17:24Comments(0)●「 仙 台 」

2010年05月18日

天気がいい



きのう今日と天気がいい。

気持ちいいですね。
  

Posted by 永卯称瓶 at 17:57Comments(0)●「 仙 台 」

2010年05月17日

井上雄彦展



まだ行けてない井上雄彦展、
行きたいですねー


  

Posted by 永卯称瓶 at 12:37Comments(0)●「 仙 台 」

2010年05月14日

新しいながめ



ウェスティンホテルができて
ながめがかわりました。
  

Posted by 永卯称瓶 at 12:25Comments(0)●「 仙 台 」

2010年05月05日

仙台で桜がまだ咲いてます




ゴールデンウィークと言うのに
まだ桜が咲いてました
モコモコっと。

今日はあったかくて花見日和でした。
  
タグ :仙台花見


Posted by 永卯称瓶 at 01:20Comments(0)●「 仙 台 」

2010年04月25日

さくらが満開



今日はさくらが満開でした。

天気がちょうど今日にあわせて
満開になったようなことしの桜です。

久しぶりにあったかくて
花見日和でした。
  
タグ :宮城花見


Posted by 永卯称瓶 at 18:35Comments(0)●「 仙 台 」

2010年01月04日

1月4日の記事



今日は会社の初詣。
寒い日でした。
  

Posted by 永卯称瓶 at 19:29Comments(0)●「 仙 台 」

2009年12月19日

バス



久しぶりにバスに乗りました。最近のバス亭はいいですね。
バスがいつ来るかわかるのがいい。

バスって時間がまちまちでしょ。先に行ってしまったのか
まだ来てないのかギリギリで飛び乗るタイプだから
助かるね。
  

Posted by 永卯称瓶 at 08:14Comments(2)●「 仙 台 」

2009年12月18日

国分町ゲート



国分町に門ができてました。

国分町はここからここまでと言う、
エリアが分かりやすくなりました。

なんかいいですね。
  

Posted by 永卯称瓶 at 12:22Comments(0)●「 仙 台 」

2009年12月12日

仙台光のページェント



ことしも始まりました。
今日はたくさんの人で混み合ってます。

やっぱり綺麗だなぁー。
  


Posted by 永卯称瓶 at 18:37Comments(0)●「 仙 台 」

2009年08月08日

七夕最終日





最終日、何とか間に合いました。

やっぱ行かないとだめですね。  


Posted by 永卯称瓶 at 22:13Comments(0)●「 仙 台 」

2009年07月29日

ことしも七夕がはじまりますね



仙台駅も七夕飾りがはいって
いよいよ夏本番。

はじまりますね。
  


Posted by 永卯称瓶 at 17:22Comments(3)●「 仙 台 」