2010年02月04日
節分
もうきのうのはなしですが、節分だったんですね。
節分だからって何するのという、いまさら豆まきなんてと
しない性分ですが、こどもできたらするんだろうな。イベントだし。
恵方巻きもことしはたべてません。
まわりから食べてって言われたら100パー食べるんですが、
ことしはほんと忘れてました。
恵方ビールくらいはやりましたけどね。
恵方焼肉とか、恵方ラーメンとか、恵方肉まんとか
やればよかったなぁ、調子に乗って。
来年の今頃には「恵方○○」、くるかもしれませんよ。
節分だからって何するのという、いまさら豆まきなんてと
しない性分ですが、こどもできたらするんだろうな。イベントだし。
恵方巻きもことしはたべてません。
まわりから食べてって言われたら100パー食べるんですが、
ことしはほんと忘れてました。
恵方ビールくらいはやりましたけどね。
恵方焼肉とか、恵方ラーメンとか、恵方肉まんとか
やればよかったなぁ、調子に乗って。
来年の今頃には「恵方○○」、くるかもしれませんよ。
2008年12月02日
2008年11月12日
キリがいい

最近なにかと区切りがつくということで、気持ちがいいなぁと思う瞬間を何でもないときにみつけるようにしてます。
たとえば、コンビニでお釣りを渡されるときに
「○○円のお返しです」
の「す」 のときに手のひらにお釣りが着地すると気持ちがいいなぁと思います。
そんなコンビニについつい寄ってしまいます。
タグ :キリがいい
2007年06月09日
2007年05月09日
商い
久しぶりに吉野家に行って
「並ツユダク」を所望。
牛丼が出てきた。
牛丼はもはや貴重ではなくなった。
ないと思うと貴重になり、欲しくなる。
牛丼しかり、ダイヤモンド、健康、安全、髪の毛、、、
こういう商売はいつもうまい。
でもぼくは豚が食べたかった。
「並ツユダク」を所望。
牛丼が出てきた。
牛丼はもはや貴重ではなくなった。
ないと思うと貴重になり、欲しくなる。
牛丼しかり、ダイヤモンド、健康、安全、髪の毛、、、
こういう商売はいつもうまい。
でもぼくは豚が食べたかった。