2007年09月03日
バンクブックとメモ

バンクブックは個人的にヒット。ちょうどこんなのがあればと思ってたところでした。色は縁起を担いでイエローで。
メモ帳はメモ魔の必須、何冊あっても困りません。水色で。

だてっ子のブログといえば、だてBLOGだって!
★ブログの新規開設はこちらからどうぞ!
イタシカユシ
Posted by 永卯称瓶 at 00:50│Comments(4)
│モノ
この記事へのコメント
おじゃまします!
自分も文房具好きですよー
とくにRHODIAはお気に入りで長年使ってます。
そのくせメモはあまりとりません(笑)
自分も文房具好きですよー
とくにRHODIAはお気に入りで長年使ってます。
そのくせメモはあまりとりません(笑)
Posted by マヨネーズ at 2007年09月05日 00:03
>おっ、きましたね。
文房具すきですか。奇遇ですねえ。
このノートはデルフォニックスという
日本のメーカーらしいです。
定番のRollbahnのSサイズ。
かなり小さいですが、ゴムで開かないように
なっているところが、リングモノでも納得なんですね。
よくできてます。
全色ほしくなりますね。
文房具すきですか。奇遇ですねえ。
このノートはデルフォニックスという
日本のメーカーらしいです。
定番のRollbahnのSサイズ。
かなり小さいですが、ゴムで開かないように
なっているところが、リングモノでも納得なんですね。
よくできてます。
全色ほしくなりますね。
Posted by 永卯 at 2007年09月05日 01:09
>コメントの返信です。
ノートブックの色は八字風水で決めます。
ですから誕生日によりみんな色が違います。
たとえば赤
AさんはいいがBさんはだめということになります。
ひとそれぞれで、まさに
いたしかゆしです。
ノートブックの色は八字風水で決めます。
ですから誕生日によりみんな色が違います。
たとえば赤
AさんはいいがBさんはだめということになります。
ひとそれぞれで、まさに
いたしかゆしです。
Posted by 養賢杜 at 2007年09月13日 20:44
>ようするに、八字風水を学べということですね。
風水は奥が深いんですね!
風水は奥が深いんですね!
Posted by 永卯 at 2007年09月14日 00:09