2009年01月23日
会津若松も天地人

雨も上がり快晴の会津若松。
会津若松も天地人で盛り上がってきてます。
明日は妻夫木くんのトークショーがあるそうです。

だてっ子のブログといえば、だてBLOGだって!
★ブログの新規開設はこちらからどうぞ!
イタシカユシ
Posted by 永卯称瓶 at 10:57│Comments(2)
│福島
この記事へのコメント
会津は東北の歴史を語る上で欠かせない町ですよね。
白虎隊が有名ですが
戦国時代も政宗公 上杉 蒲生氏郷公 と
凄い顔ぶれがこの地の領主になっていました。
今年の会津は雪が少なそうですね。
白虎隊が有名ですが
戦国時代も政宗公 上杉 蒲生氏郷公 と
凄い顔ぶれがこの地の領主になっていました。
今年の会津は雪が少なそうですね。
Posted by rice at 2009年01月23日 14:37
そうですね。
幕末がクローズアップされることが多いですね。
ちょっと前は新撰組、基本的にはやっぱり、白虎隊ですよね!
今回は戦国時代になるので、ちょっと違った角度から
全国に会津若松が認知されるのかなって思います。
鶴ヶ城より大きな城を建てる予定だったなんて
今回初めて知りました。
明日から雪が降るらしいんですが、
ことしは珍しく雪が少ないそうです。
2月には絵ろうそくのイベントがあるんですが、
雪があったほうが雰囲気がでるんですよね。
幕末がクローズアップされることが多いですね。
ちょっと前は新撰組、基本的にはやっぱり、白虎隊ですよね!
今回は戦国時代になるので、ちょっと違った角度から
全国に会津若松が認知されるのかなって思います。
鶴ヶ城より大きな城を建てる予定だったなんて
今回初めて知りました。
明日から雪が降るらしいんですが、
ことしは珍しく雪が少ないそうです。
2月には絵ろうそくのイベントがあるんですが、
雪があったほうが雰囲気がでるんですよね。
Posted by 永卯称瓶 at 2009年01月23日 23:40