2007年02月26日
iPodで落語をきかないか
笑点でおなじみの園楽さんが現役を退きました。
笑点オープニング時、客席からごあいさつをしますが、遠近法を無視した大きさに釘付け。そんな園楽さんをみると日曜日を実感したものです。
園楽師匠、ほんとう無念そうでしたね。
最近、iPodで落語を聴くのにはまっています。
売り出し中の若手の落語家さんの落語が、毎週1話ずつダウンロードされます。古典ネタから、新作落語までたのしめますし、しかも無料です。
いちど聞いたときのある古典を噺家さんなりの解釈と、現代とのつなげ方など興味深いものがあります。また、同じ古典でも、背景の見せ方や自然な流れでもっていくあたりは噺家さんの度量で違ってくるあたり、きいてておもしろいし、意外性があるとさらにおもしろい。
頭の運動に、是非おためしください。
●ぽっどきゃすてぃんぐ落語
笑点オープニング時、客席からごあいさつをしますが、遠近法を無視した大きさに釘付け。そんな園楽さんをみると日曜日を実感したものです。
園楽師匠、ほんとう無念そうでしたね。

売り出し中の若手の落語家さんの落語が、毎週1話ずつダウンロードされます。古典ネタから、新作落語までたのしめますし、しかも無料です。
いちど聞いたときのある古典を噺家さんなりの解釈と、現代とのつなげ方など興味深いものがあります。また、同じ古典でも、背景の見せ方や自然な流れでもっていくあたりは噺家さんの度量で違ってくるあたり、きいてておもしろいし、意外性があるとさらにおもしろい。
頭の運動に、是非おためしください。
●ぽっどきゃすてぃんぐ落語

だてっ子のブログといえば、だてBLOGだって!
★ブログの新規開設はこちらからどうぞ!
イタシカユシ
Posted by 永卯称瓶 at 13:01│Comments(0)
│コト
この記事へのトラックバック
Apple iPod 色々紹介していますので見てね♪
Wao!!!Apple iPodの販売数1億台を突破って!【iLove iPod@iPod Style Navigation】at 2007年06月11日 15:16