スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by だてBLOG運営事務局 at

2008年02月15日

続駅弁

はらこ飯、あなご。

久しぶりの駅弁。
旅のテンションが上がります。
  

Posted by 永卯称瓶 at 23:31Comments(0)遠出

2008年02月15日

駅弁

駅ごとに味がある駅弁。

この駅弁、宮城食材をふんだんに使った弁当。

旅のお供ですね。
  

Posted by 永卯称瓶 at 23:28Comments(0)遠出

2007年04月14日

熱海をどり

旅には駅弁
1000円くらいだから少し高いか



















結構うまい

お椀が余計に立派

伊豆までの途中で
















OZマガジンみたいな

オーシャンビュー

海は少し遠いけど  
タグ :遠出


Posted by 永卯称瓶 at 12:00Comments(2)遠出

2007年03月03日

風流お好み焼き 染太郎 - 浅草のお好み焼き

浅草の雷門通り、
わき道に少し入ると
戦後から67年つづく
お好み焼きの染太郎がある。

坂口安吾や江戸川乱歩、
立川談志や開高健など
も訪れたお店。

建物自体が木造で
昭和の香りがただよう
オツなお好み焼き屋だ。









昭和のお好み焼きとは
いかなるものか、
看板お染焼きをたのむ。
つつっとクレープ並みに薄く
生地をひき、キャベツや
肉といった具をのせ、
最後に生卵、生地ののこり
をのせ、ひっくり返す。
素直に待つこと、6分。
生。
焼き直し、キャベツが
しんなりしたところで、ソースをかけ
青海苔をふる。
これがリアルお好みか。







いまどきの
生地の分厚いお好み焼き
ともちがい腹に軽い。
酒のつまみになる。
やはりビールか。

昭和な雰囲気、
落ち着く空間、
すっかり、ゆっくり
させていただきました。

ごちそうさま。

きのこのバター焼き絶品。









仲見世通り、名物の揚げ饅頭、人形焼を買い食い。



ちなみに海老市ではなく、林家

●浅草 風流お好み焼き 染太郎  


Posted by 永卯称瓶 at 18:20Comments(0)遠出

2007年03月03日

江戸東京博物館

目的の江戸東京博物館、
「特別展:江戸城」へ。

この建物、やたらでかい。
横から見ると、スターウォーズの
帝国軍のウォーカーの足をとった
ようなデザインです。

でかいのは江戸城で、天守は
松本城の5倍くらいでしょうか
大阪城よりももっとでかい。
石垣だけでビル4、5階分で
ガンダムとサイコガンダムくらいの
違いはあります。はい。








天守は何度も火事なんかで焼けて、3回建て替えたけどもういいか。ということみたいです。徳川家ですから、絢爛豪華、敷地も非常に広かったことは言うまでもありません。やはり、本物の天守がみたい、天守からの富士山を眺めたいというのは、城好きのみならず、日本人の夢ではないでしょうか。


●江戸東京博物館  


Posted by 永卯称瓶 at 15:00Comments(2)遠出

2007年03月03日

北斎茶房 - 東京のスイーツ

今日は東京にいます。
江戸東京博物館への道すがら、
北斎通り沿いの和のスイーツで評判の「北斎茶房」で一休み

カウンターと民家風の変わった店内は落ち着ける雰囲気。早速わらびもちと宇治抹茶のセットを注文。もちもちでとろとろ、黒蜜にきなこ、ニヤリ、うまい。

大変おいしゅうございました。










  
タグ :スイーツ


Posted by 永卯称瓶 at 14:17Comments(0)遠出

2006年06月11日

亀戸天神様

休みをつかって東京は亀戸を散歩。亀戸天神社といえば、菅原道真公を祀り、下町の天神様として親しまれています。神社ないには大きな池があり、赤い橋がふたつ。池には亀たちがのんきに泳いでます。亀戸天神様では「うそ替え神事」という催しが1月24日25日に行われており、前年のウソを納め、新しいウソを求めれば「凶もウソとなり吉にトリかわる」といわれています。つまり、前年の悪いことは、ウソでだったので、悪いことはなかったのよ。ということになります。
 「いみわかんねぇ」と思いますが、どうやらウソという鳥に、嘘をかけた洒落なんだそうです。鳥のウソは「嘯く(うそぶく)」の語源で、この鳥の鳴き声が口笛に似ているところからきたそうです。
 ということで、その当時から、この洒落をつかって話題づくりを企画した人がいたってこと。そのキャラクターが写真の鳥の彫刻。歩道の脇にポールの変わりにたくさんたっています。神社ないでは同デザインのキーホルダーや、笛が売ってました。結構たかかったので、買いませんでしたが。

百円をしはらい、神社で誕生日おみくじを購入。中には紙がぽろーんと二枚。「現在の貴方の運勢は」と「貴方の性格」。以下抜粋、一部割愛。いつわりなし。
現在の貴方の運勢は
徳運 と謂ふ
希望…成就するが最初の希望通りはいかぬ、結婚・恋愛…お互い同士は宜しいのですが相手の家庭と争いが起きるから注意すること、病気…診断違いなど良くある 旅行…争わず勝ちます、待人…急用ができて来られません、試験…合格五分不合格五分なり、適業…科学関係が主として宜しいでしょう 女性は更にキーパンチャー・手芸方面も面白い仕事になります
神易鑑定総本部

無責任に人生をもてあそぶ神易鑑定総本部。争わず勝ちますってなんですか。一応あしたから科学関係の仕事の勉強してみます。


神社の近くには船橋屋さんという、江戸時代からつづく、老舗のくず餅店あり。黒みつ、きな粉好きにはこたえられない。


  


Posted by 永卯称瓶 at 23:19Comments(0)遠出

2006年04月22日

目からうろこの館

オランダ坂を上ると
外壁が魚のうろこ
うろこだからうろこの館

むかしひげの外人が住んでいた
古めかしい建物で
キリンの革で作ったそり
座りづらそうな椅子
気持ち悪い絵
などがディスプレイされ
ほどよく心地よい空間です
 
庭の小さな噴水には
10円、5円など小銭が沈められて
とてもステキなところでした
  

Posted by 永卯称瓶 at 19:24Comments(0)遠出